吉田病院TOP > 吉田病院について > 各部署紹介 > 栄養課

栄養課

栄養課

栄養課が大切にしていること ~口から食べる~

 当院に入院される患者様の多くは、急性期病院で治療を受けた後、病態が安定したところでリハビリテーションを目的に入院される方と関連施設や在宅から体調不良になられて入院する方がいらっしゃいます。
後者の場合、必要な検査を受けて体内の電解質を補正した後、口から食べられることが確認できたら食事が開始します。しかし、入院患者様の平均年齢が90歳に迫る今、食事を提供しただけで食べて頂けることは稀です。ここからが栄養課のお仕事です。
 「何を、どのように、どの位」食べると元の生活に戻ることができるのか。食形態は適正か?不足している栄養素をどのように補うのか?排泄は良好か?好きな食べ物は何か?等、患者様ひとりひとりに合わせた栄養療法を考え経口摂取の維持に努めます。
 なぜ、口から食べることを大切にするのか?それは身体機能を維持したいからです。
加齢に伴い老衰は受け入れていかなければならない現実かもしれませんが、できる限り生理的に残された身体機能を維持し続けることができる支援を心掛けています。

大切にしていること


食種の内訳

栄養課
栄養課

栄養指導件数と内訳

栄養課
対象疾患は、糖尿病・肝臓病・腎臓病・脂質異常症・胃潰瘍・貧血症・膵臓病・痛風・がん・嚥下障害など… お待たせしないよう栄養相談を行っております。

先輩栄養士の声

やりがい 吉田病院に入職したメリット          左近 良枝ーsakon yoshie 名寄市立大学 平成30年度卒

 私は現在、様々な疾病を抱えた患者様の栄養管理や栄養指導、献立作成等を行っています。当院では回復期から慢性期までと幅広い患者様とかかわっており、疾態と食事が深く関係していることを感じ、日々試行錯誤しながら取り組んでいます。現在担当している病棟では、がん患者様との関わりが多く、化学療法による副作用での食欲不振や味覚障害等の症状がみられます。その中でもこれまで食べられなかった患者様が少しでも食べられるようになり、喜んでいる表情を拝見した際にはとてもやりがいを実感いたします。今後も栄養・食事を通して治療の支援をしていけるよう努めていきたいです。

左近さん考案!すこやか掲載レシピ

 

お正月で疲れた胃腸を癒す カレーリゾット

材料と作り方はこちら

*材料(2人分)
生米:1合(150g)
オリーブオイル:大さじ2
玉ねぎ:1/4個(40g)
きのこ(しめじ、えのき、エリンギ):各20g
コンソメ:3カップ(600ml)
有塩バター:20g
とろけるチーズ:20g
カレー粉:小さじ1(2g)
乾燥バジル:少々

1.玉ねぎはみじん切り、きのこは食べやすい大きさに切る。
2.フライパンにオリーブオイル、玉ねぎ、きのこを入れて中火で炒める。コンソメは顆粒のものを湯に溶かしておき温めておく。
3.生米を加えて米全体に油が回るように木べらで炒める。
4.米全体が白くなるまで炒めたら、熱々のコンソメをお玉1杯半分入れる。
5.表面に穴が開いてきたらその都度コンソメを足していき弱火で20分炊く。
6.米に芯が少し残る程度まで炊き上げたら火を止め、バター、チーズ、カレー粉を入れ手早く木べらで混ぜる。
7.皿に盛り付け乾燥バジルをかけて完成。
*ワンポイントアドバイス
・お米の炊き上げの際に木べらで混ぜ過ぎると粘りがでるので、鍋底が焦げない程度に軽く鍋を振るのがポイントです。
・炊いたご飯を使用すると短時間で作れます。
*コメント
「年末年始、ついつい食べ過ぎてしまった…」という方多いのではないでしょうか。食べ過ぎは胃の働きを弱くさせ胃もたれや胃痛の原因になります。胃を休めるために消化が良く食欲を刺激するスパイスを掛け合わせたカレーリゾットで胃腸を回復させましょう。
*エネルギー計算
エネルギー:528kcal
たんぱく質:10.5g
脂質:24.3g
炭水化物:64.3g
食物繊維:2.2g
食塩相当量:2.3g

嚥下調整食レシピのご紹介

嚥下調整食とは

 咀嚼や嚥下機能が低下した患者様に提供する食事形態です。日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類に基づき段階を設けました。言語聴覚士の評価を受けながら、患者様に適した食事形態を選択します。私達栄養士が常に心掛けていることは、安全で少量でも栄養が摂れること、そしておいしいことです。経口摂取が維持できるよう工夫していきます。

ソフト食レシピ掲載
ソフトきざみ食(学会分類3)
ソフト食レシピ掲載
ソフト食(学会分類2-2)
ソフト食レシピ掲載
ミキサー食(学会分類2-1)

調理 yukie sato


ある日の嚥下調整食レシピ

ミートローフ風

 ハンバーグ35g
 ソース1.5g
 ケチャップ1.5g
 水25g
 ニュートリコンク10g
 ソフティアG 1g

 人参18g
 かつお・昆布だし15g
 ソフティアG 0.5g

 ブロッコリー15g
 かつお・昆布だし15g
 ソフティアG 0.5g

 ケチャップ8g
 ソース5g
 みりん2g
 ソフティアEX0.1g

作り方

①ハンバーグ、人参、ブロッコリーはそれぞれミキサーにかける
②ミキサーにかけたハンバーグを85℃まで熱し、角バットに流し込み、冷やし固める
③②が8割固まったら、その上にミキサーにかけた人参を85℃まで熱し流し込み、冷やし固める
④③が8割固まったら、その上にミキサーにかけたブロッコリーを85℃まで熱し流し込み、冷やし固める
⑤ソースをひと煮立ちさせる
⑥④が固まったら、切り分けて皿に盛りソースをかける

さつま芋とりんごのサラダ

 さつまいもペースト20g
 りんごすりおろし18g
 クリームチーズ5g
 エプリッチ豆腐3g
 はちみつ1g
 塩0.1g
 フルーツチャツネ0.7g
 フレンチドレッシング2g
 水5g

作り方

①材料をフードプロセッサーにかける
※ミキサー食にする時は、さらに水を調整しながらミキサーにかけます

チーム医療

栄養士サポートチーム

 入院患者様の栄養失調を早期発見し、栄養状態の改善に向けて取り組むチームです。多職種の視点を持ち寄り、患者様により良い処置は何かを追求して最善を尽くします。
 当院の特徴として、栄養サポートチーム(以下NST)は褥瘡チームと合同のD-NST委員会に位置付けられています。馬場院長をchairmanに山崎Dr(外科)と毎週木曜午前に褥瘡チームと共にベッドサイド訪問を行います。前年度延べ介入件数は165件でした。
日本臨床栄養代謝学会NST稼働施設の認定を受けており、最新情報を収集、検討して患者様に還元していきたいと考えています。

JSPEN学会発表

心リハチーム

 心臓リハビリテーションとはQOLの向上、二次予防、デコンディショニングの是正を目的とし、包括的プログラムとして生活習慣の指導による血圧低下、脂質代謝・耐糖能の改善を目指します。当院の心臓リハビリテーションチームは、一人の患者様に対して医師をはじめとした各専門職種が多方面から連携してサポートします。ADL、LADLの再獲得、患者様やご家族様に対して生活・運動・食事指導を行い、退院後も健康的に快適な生活を送れる手助けになるよう支援しています。管理栄養士の役割、栄養状態の評価、必要エネルギー摂取を維持する食事支援、退院に向けて健康維持の為の食事指導、疾患を考慮した栄養指導です。活動の一例として、退院後に調理を必要とする患者様を対象に作業療法士が行う調理訓練に管理栄養士も同時介入します。作業療法士によるLADL訓練と食事指導を同時に行うことにより具体的で実践可能な栄養指導となり、自宅で個別の能力に応じた食事管理が可能になります。

調理風景①
調理風景①
調理風景②
調理風景②

<調理訓練にて患者様がメニューを決め調理した料理です>

リハビリ料理紹介  

緩和チーム

 緩和ケアチームでは、医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、言語療法士、医療ソーシャルワーカー、ボタンティア等の他職種で連携しながら、患者様の苦痛や不安を緩和できるよう活動しています。食べるという行為が患者様やご家族の心の支えになることもあり、できるだけ希望に添えるよう食事の工夫を行っています。栄養課では、患者様自身で食べたいものを選択できる和み食や嚥下機能が低下した方でも食べられるあい一と食を採用し、提供しています。最後まで口から食べる喜びを感じていただけるよう支援しております。

カンファレンス

資格取得・外部研修修了者

  • 一般社団法人 日本病態栄養学会
  • 一般社団法人 日本循環器学会
  • 一般社団法人 日本糖尿病療養指導士認定機構 糖尿病療養指導士:1名
  • 一般社団法人 日本栄養経営実践協会 栄養経営士:1名
  • 一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会 NST専門療法士:1名
  • 一般社団法人 日本栄養士会
2020年6月現在

食事写真

お祝い膳写真  

お祝い膳写真


 皆さまの入院生活に一味違ったお食事を楽しんで頂きたく、
当院ならではのお楽しみメニューを年に数回、季節の旬な食材を
ふんだんに使い、専門の調理師が心をこめて調理しております。


ポトフ クリスマス クリスマス② 行楽弁当そうめん 手作りクリームコロッケ 生散らし ミートスパゲティ 五目ご飯と盛り合わせ さんま梅しそ焼き 初夏会席 松風焼 肉じゃが 豚肉のすき煮 鶏肉ムニエル ひつまぶし 中巻き&いなり 揚げ出し豆腐 行楽弁当かにちらし ちらしずしソフト 鮭のホワイトソースかけソフト お好み焼きミキサー ハンバーグソフトきざみ 鶏肉の野菜巻きソフト 豚肉の生姜焼きソフト

Page Top