さくら館TOP > 各部署紹介 > 栄養課
利用者様の病態や食形態など個別性に対応した食事の提供を行い、栄養食事サービスに対する利用者様の満足度の向上を目指していきます。
管理栄養士2名 調理員10名の計12名が在籍しています。
料理は、おいしく見えるように、心を込めて盛付けます。また、噛めない・飲み込めない利用者様に合わせた食事作りをしています。誕生日の利用者様には、ケーキとメッセージカードが付きます。
好評であった行事メニューの継続を行うとともに、新しい行事食メニューも取り組んでいきます。
栄養ケアマネジメントの実施
対象者の栄養状態、健康状態を改善し、改善すべき栄養上の問題を解決するために、個々人に最適な栄養ケアを行っていきます。
栄養士による食事中の巡回
利用者様の食事中の様子を観察し、直接利用者様と対話する場を設けることで、個々の課題や要望を見出し早急に対応しています。
食事残菜調査
残菜を献立ごとに計量することで、利用者様の食事に対する嗜好や提供量の適正化をはかり、それを献立に反映していくことで無駄のない食材の発注を心がけています。
① 各種委員会・研修会・勉強会に参加
② 各種行事に参加・協力