カムイブログ
敬老祭り
この夏の猛暑も和らぎ、朝晩には北海道らしい涼しさが感じられるようになってきた9月10日、養生の杜カムイでは一足早い敬老祭りが開催されました。
会場の本館ホールには特養本館・新館・グループホームアテナとκ館の入所者様と職員が集まりました。
今年は喜寿が3名、米寿が6名、白寿3名、百寿1名、百一賀(101歳)が1名の計14名の方々に記念品が贈られました。


また本来の敬老の日18日には、旭川市の今津市長が訪問され、
百寿を迎えられた入所者様にお祝いの言葉と記念品を授与されました。

手渡しされる今津市長

ご家族と一緒に。
今年はご家族の参加はまだ見合わされたものの、
職員の余興が復活、永領高校ブラスバンド 📯🎷🎺 も再開されることに‼

ワクワク💖

♪『マツケンサンバ』!! ♬😁
😆観客席でもサンバ棒を手にして応援します。 ♬オ~レ!!😆♪




毎年恒例だった永凌高校のブラスバンドも、コロナで中止されていました。
4年ぶりの演奏には感慨深いものが。😌~♪ 📯🎷🎺♬~


余興のあとは敬老のお祝い膳と屋台のスイーツを召し上がれ😋

甘いお赤飯は道民のソウルフード💖

お約束の甘納豆は…?
ちゃ~んと刻んでのってますよ~😋




食後はゲームコーナーで楽しんでいただきました。
ゲームごとに引換券をゲットしたら景品 🎁 と交換です🤩

横綱に当てると高得点!!

『大物を狙うわよ~』

ひもは6本。何が当たるかは運しだい…

4年ぶりの余興ありの敬老会でした。
余興やゲームを楽しむ姿があちこちで見られ、みなさん敬老会を満喫していただけたようです。
まだまだ新型コロナ感染症に気は抜けませんが、徐々に日常生活が取り戻せたら良いですね。