カムイブログ
🍆カムイ畑2023始動🍅
今年もいよいよ農作業のシーズンがやって来ました!👨🏻🌾
数か月も雪⛄に閉じ込められていた北海道民は、雪解けを心待ちにし、桜前線🌸の北上とともに春への期待がどんどんヒートアップ⤴😆
ガーデニング好きな人達は、ゴールデンウィークが終わるころには花🌷や野菜🥕を植えたくて植えたくてたまらなくなっています。
昔から、『野菜はカッコウ🐤が鳴いてから…』
『招魂祭(護国神社大祭6月4日~)が終わってから…』とある一方、
園芸店の店頭では色とりどりの花々と野菜苗が出回りだします。
先人の教えを守りたいキモチ😣と、
早々と苗を買いまわりたいキモチ😆の板挟みで、
心穏やかでいられない方々😩も多いのでは。
カムイでも3棟のビニールハウスと裏庭・中庭で野菜を栽培しています。朝夕の寒さを警戒しながら、ハウス内では種が次々芽吹き🌱育ってます。

中央手前に人参🥕の葉が青々と。


今年はトマト🍅と一緒にハウスでぬくぬく?

白テープの下にすでに収穫始まったアスパラ
奥にはインゲン豆用の支柱が準備完了
ここ最近は夏日🌞を記録したかと思えば、次の週には霜注意報⛄がでたりと、まだまだ気候が安定しませんが、どうかこのままスクスクと育ってほしいです。
コロナ感染症対策も徐々に緩和されてきました。
今年こそ入所者様👵🏻👨🏻🦳👩🏻🦳👴🏻が、畑を散歩したり 、
収穫を楽しんだりできますように。 (^_^)v