定員25名のデイサービスです。
季節の行事をはじめ、脳トレーニングなどのレクリエーションも実施しています。
ゆったりとした空間で、ご利用者と職員が和気あいあいと過ごしています。
勤務地 | 〒070-8003 北海道旭川市神楽3条12丁目1番8号 特別養護老人ホーム 仁慈苑 内 デイサービスセンター透空(とうくう) |
---|---|
選考方法 | 書類選考・面接 |
業務内容 | デイサービスセンターにおける介護業務全般 ※食事、入浴、排泄など身体介助 ※リネン交換や服薬管理など生活介助 ※ほかリクリエーション など ※利用者様のご自宅への送迎添乗業務 (運転業務はありません。) |
経験 | 不問(介護経験あればなお可) |
資格 | 介護福祉士 |
勤務形態 | 正職員 ※試用期間3ヶ月 |
給与 | 基本給 173,500円~(介護福祉士) 介護業務手当 10,000円(介護福祉士) 処遇改善手当 月10,000円 定期賞与 100,000~200,000円程度(7月・12月合計) ※住宅手当 10,000円 ※扶養手当 10,000円 ※保育手当 上限30,000円まで ※交通費別途支給 無料駐車場あり (※は該当者支給) 退職金共済制度(北海道民間共済会)加入 |
勤務時間 | 日勤 8:30~17:00 (休憩45分) |
休日 | 勤務シフト制 月9日程度 夏期休暇2日 (令和6年度 年間休日111日) |
待遇 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 年次有給休暇 3ヶ月経過後5日、6か月経過後5日の計10日付与 ※6ヶ月の経過を待たずに、3か月経過後から家庭の用事や通院などに年次有給休暇を使うことが出来ます |
福利厚生 | ●慶友会互助会(慶弔・懇親会) ●医療費補助(協力病院:吉田病院) ●北海道民間社会福祉事業職員共済会(採用時加入) ◆退職年金事業 退職金支給 ◆福利事業 給付・研修助成・永年勤続表彰・施設利用優待等 |
その他 | 処遇改善加算手当 賞与分 年2回(6・11月) |
〒070-8003
北海道旭川市神楽3条12丁目1番8号
特別養護老人ホーム 仁慈苑 内
デイサービスセンター透空
TEL : 0166-63-8700 < 担当:清水・田村 >